このサイトでは書評、映画・演芸評から最近の出来事の批評まで幅広いジャンルのご意見をお届けしていきます。
読者の、筆者の活性化を目指す『評論の宝箱』
意見を交換し合いましょう!

 
       



この“評論の宝箱”も本号で100号になりました。月2回の定期発行ですから2004年1月の創刊以来4年強を経過したこととなります。この間、51人、311本のご寄稿を得て、毎回の読者数は翡翠社のホームペイジの”評論の宝箱”のアクセスを含めて約300人位になります。ここまでのご支援・ご協力に心から御礼申し上げます。

ところで、さらなる内容充実を図るため100号までのご寄稿者及びテーマー等を取り纏め、翡翠社ホームペイジの“評論の宝箱”のバックナンバーに付加いたしました。今後のご寄稿の参考にしていただければと思います。
また、これを機に、ご関心のある方にどんどんご寄稿をお願いしたいと思います。ご寄稿者、読者を問わず、お知り合いにお勧め頂ければと考えておりますので宜しくお願いいたします。


既刊のメルマガはこちらから見れます


=========================================

  ◆◆◆ ご寄稿者及びテーマ一覧  (2004.1〜2008.6)◆◆◆

=========================================
   評者       tittle               日時
=========================================
(1) アトム   『あさ/朝』              2004.9.15
-----------------------------------------------------------
(1) クレマチス尚美『列車に乗った男』        2004.5.1
(2) クレマチス尚美『堕天使のパスポート』      2004.10.1
(3) クレマチス尚美 【私の一言】『芸術祭十月大歌舞伎 
           通し狂言「加賀見山旧錦絵」4幕』2005.10.15
----------------------------------------------------------
(1) 相川 香 【私の一言】『オージー便り― シドニーの日本人』  2004.9.15
(2) 相川 香 【私の一言】『オージー便り― オージーのこだわり』 2005.3.1
(3) 相川 香 【私の一言】『オージー便り― シドニー雇用情勢』 2005.7.15
(4) 相川 香 【私の一言】『オージー便り― ハミルトン島にて』 2005.11.15
(5) 相川 香 【私の一言】『私の子育て日記 その1』      2006.8.15
(6) 相川 香 【私の一言】『私の子育て日記 その2』    2007.2.1
(7) 相川 香 【私の一言】『私の子育て日記 その3』    2007.6.15
(8) 相川 香 【私の一言】『私の子育て日記 その4』    2007.12.1
----------------------------------------------------------
(1) 浅川 博道  映画評『ゆれる』            2006.9.1
(2) 浅川 博道 『41歳からの哲学』           2006.10.15
(3) 浅川 博道 『キートンの探偵学入門』         2007.4.1
(4) 浅川 博道 『<旭山動物園>革命』           2007.6.1
(5) 浅川 博道 『鏡の法則』               2007.8.15
(6) 浅川 博道 『山桜』                  2008.8.15
(7) 浅川 博道 『ロシア人しか知らない本当のロシア』   2009.6.1
(8) 浅川 博道 『アホは神の望み』             2009.8.1
----------------------------------------------------------
(1) 阿部 和義 『クライマーズ・ハイ』          2004.3.15
(2) 阿部 和義 『スクープ   記者と企業の攻防戦』   2004.10.15
(3) 阿部 和義 『検証日本の組織ジャーナリズム NHKと朝日新聞』 2005.6.1
----------------------------------------------------------
(1) 石川勝敏 『高瀬舟、続高瀬舟』          2008.5.1
(2) 石川勝敏 『鉄が地球温暖化を防ぐ』        2008.10.1
(3) 石川勝敏 『大阪地名の由来を歩く』        2009.2.15
(4) 石川勝敏 『国富論』                    2009.4.15
(5) 石川勝敏 『アラブが見た十字軍』         2009.7.1
(6) 石川勝敏 『丸腰国家 軍隊を放棄したコスタリカ 60年の平和戦略』                                     2009.9.1
----------------------------------------------------------
(1) 板井 敬之 『司馬遼太郎全講演』          2004.1.1
(2) 板井 敬之 『渡邊恒雄 メディアと権力』      2004.4.15
(3) 板井 敬之 『わが母の記 』              2004.7.1
(4) 板井 敬之 『故郷忘じがたく候』            2004.10.1
(5) 板井 敬之 『流れる』                 2005.1.1
(6) 板井 敬之 『五重塔』                 2005.4.1
(7) 板井 敬之 『国家の罠』              2005.7.1
(8) 板井 敬之 『天平の甍』              2005.10.1
(9) 板井 敬之 『樋口一葉の手紙教室  通俗書簡文を読む』2006.1.1
(10)板井 敬之 『調理以前の料理の常識』        2006.4.1
(11)板井 敬之 『日本共産党』             2006.7.1
(12)板井 敬之 『百年分を一時間で』          2006.10.1
(13)板井 敬之 『死顔』                2007.1.1
(14)板井 敬之 『砂の文明・石の文明・泥の文明』    2007.4.1
(15)板井 敬之 『山登りの本』など           2007.7.1
(16)板井 敬之 『「失敗学」事件簿』          2007.10.1
(17)板井 敬之 『戦艦大和』              2008.1.1
(18)板井 敬之 『我、拗ね者そして生涯を閉ず』上下   2008.4.1
(19)板井 敬之 『彰義隊遺聞』               2008.7.1
(20)板井 敬之 『ポスト消費社会のゆくえ』        2008.10.1
(21)板井 敬之 『ジャーナリズム崩壊』         2008.11.1
(22)板井 敬之 『飯田龍太自選自解句集』        2009.1.1
----------------------------------------------------------
(1) 伊藤 友美 『コールドマウンテン』          2004.7.1
(2) 伊藤 友美 【私の一言】『定められた筋書き』     2004.8.1
(3) 伊藤 友美 『映画評 男たちの大和 YAMATO』    2006.3.1
----------------------------------------------------------
(1) 稲田 優 『言論統制 情報官・鈴木庫三と教育の国防国家』  2004.12.1
(2) 稲田 優 『オニババ化する女たち 女性の身体性を取り戻す』 2005.3.1
(3) 稲田 優 『帝国としての中国― 覇権の論理と現実』     2005.7.15
(4) 稲田 優 『アメリカのCEOの犯罪』            2005.10.15
(5) 稲田 優 『無念の戦後史』                 2006.5.15
(6) 稲田 優 『三つの出会い 私の履歴書』           2006.8.15
(7) 稲田 優 『沖縄戦・渡嘉敷島「集団自決」の真実』      2006.9.15
(8) 稲田 優 『時の砦』                    2007.11.1
(9) 稲田 優 『鎌倉つれづれ』                 2008.2.15
(10) 稲田 優 『バンクーバー朝日軍 〜伝説の日系人野球チームその栄光の歴史〜』 
                                   2008.2.15
(11) 稲田 優 『ドナウの叫び −ワグナー・ナンドール物語−れ』2009.5.1
----------------------------------------------------------
(1) 今村 該吉『本と私』                 2004.2.1
(2) 今村 該吉『アジア 新しい物語』           2004.4.15
(3) 今村 該吉『小説家のメニュー』            2004.7.1
(4) 今村 該吉『補陀落幻影』               2004.9.1
(5) 今村 該吉『実践 料理のへそ!』             2004.11.1
(6) 今村 該吉『敗北を抱きしめて』            2005.1.1
(7) 今村 該吉『種実(しゅじつ)』            2005.3.15
(8) 今村 該吉『化石』                  2005.6.1
(9) 今村 該吉『汐留川』                 2005.9.1
(10)今村 該吉『男性自身 木槿の花』          2005.12.1
(11)今村 該吉『映画評「博士の愛した数式」』      2006.2.15
(12)今村 該吉『それぞれの芥川賞 直木賞』       2006.3.1
(13)今村 該吉『映画評 always三丁目の夕日』      2006.3.1
(14)今村 該吉『社長実学』               2006.6.15
(15)今村 該吉『私の生活流儀』             2006.8.15
(16)今村 該吉『バッテリー 1〜5巻』           2007.1.1
(17)今村 該吉『それでもボクはやってない』       2007.3.15
(18)今村 該吉『バッテリー 6巻』             2007.7.15
(19)今村 該吉『頭にちょっと風穴を…洗練された日本人になるために』2008.6.15
(20)今村 該吉『日の砦』                2009.3.15
----------------------------------------------------------
(1) 岩瀬 登『くろふね』                 2004.1.15
(2) 岩瀬 登『ためらいの倫理学』             2005.5.1
----------------------------------------------------------
(1) 大木 泰子『一票のラブレター』『少女の髪どめ』ほか  2004.1.1
(2) 大木 泰子【私の一言】 『映画と私』         2004.4.1
----------------------------------------------------------
(1) 岡田 桂典【私の一言】『海外から見る眼』            2004.5.1
(2) 岡田 桂典【私の一言】『海外から見る眼』(前回のつづき)    2004.5.15
(3) 岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り 特別基金の創設提案』 2004.9.1
(4) 岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り 私の初夢』      2005.1.1
(5) 岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り 役に立つ英語』    2005.4.15
(6) 岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り 隣国とのお付き合い』 2005.7.1
(7) 岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り 貯蓄で金儲け』    2005.10.1
(8) 岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り 少子化の課題、私の提案』 2006.1.1
(9) 岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り シンガポールの「ムチ打ち刑」』
                                   2006.4.1
(10)岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り 老人のオカネ』   2006.7.1
(11)岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り (9)─マンションの現金化』 2006.10.1
(12)岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り(10)─品格ある美しい日本へ』
                                  2007.1.1
(13)岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り(11)─ 日本の今後と外国人の活用』
                                  2007.4.15
(14)岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り(12)─専門医ということ』 2007.7.1
(15)岡田 桂典『健康問答』                     2007.8.15
(16)岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り(13)─シンガポールは元気です』
2007.10.1
(17)岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り(14)─新年に思う』 2008.1.1
(18)岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り(15)─政府系ファンド』 2008.4.1
(19)岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り(16)- 日本が必要な知識産業』 2008.7.1
(20)岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り(17)- バイオポリスの伊藤教授』 2008.10.1
(21)岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り(18)- 民主国日本』 2009.1.1
(22)岡田 桂典【私の一言】『シンガポール便り(19)- メディカルツアー』 2009.4.1
(23)岡田 桂典【私の一言】『今浦島通信』 2009.7.1
(24)岡田 桂典『経済を動かす単純な論理』 2009.9.1
----------------------------------------------------------
(1) 岡本 弘昭【私の一言】『にほんごであそぼ』(NHK教育テレビ)2004.6.1
(2) 岡本 弘昭【私の一言】『楽隠居』            2004.8.15
(3) 岡本 弘昭【私の一言】『健康十訓』           2004.12.1
(4) 岡本 弘昭【私の一言】『グリム童話“じゅみょう”考察』 2005.1.15
(5) 岡本 弘昭【私の一言】『親の再教育』          2005.5.15
(6) 岡本 弘昭『鎮魂 吉田満とその時代』            2005.7.1
(7) 岡本 弘昭『森村誠一の写真俳句のすすめ』        2006.2.1
(8) 岡本 弘昭『蒼竜』                   2006.6.1
(9) 岡本 弘昭【私の一言】『肥満の話』           2006.7.15
(10)岡本 弘昭 『鏡の法則』楢山節考2006.11.15
(11)岡本 弘昭 【私の一言】『叱る、叱られる』        2007.5.15
(12)岡本 弘昭 【私の一言】『月光族と草苺族と太陽族』    2007.9.1
(13)岡本 弘昭 【私の一言】『魔法の言葉』          2007.12.15
(14)岡本 弘昭 【私の一言】『メタボリック症候群への対応』 2008.6.1
(15)岡本 弘昭 『楢山節考』                2008.7.1
(16)岡本 弘昭 【私の一言】『推譲(すいじょう)』ということ 2008.11.1
(17)岡本 弘昭 【私の一言】『高齢ということ』      2009.3.1
(18)岡本 弘昭 『花の履歴書』              2009.4.1
(19)岡本 弘昭 『アリとキリギリス』            2009.8.1
----------------------------------------------------------
(1) 開米真美子『天使になった男』              2004.2.1
----------------------------------------------------------
(1) 河西 孝紀『クレーの天使』              2004.2.15
(2) 河西 孝紀『禅的生活』                2004.5.15
(3) 河西 孝紀『トリアングル』              2004.8.15
(4) 河西 孝紀『新人生論ノート』             2005.11.1
(5) 河西 孝紀『三四郎』                 2006.3.15
(6) 河西 孝紀『靖国問題』                2006.9.15
(7) 河西 孝紀【私の一言】『靖国問題雑感』        2006.11.1
(8) 河西 孝紀『場 所』                 2007.11.15
(9) 河西 孝紀『見知らぬ場所』             2009.1.1
----------------------------------------------------------
(1) 柏原 裕  『日本はなぜ敗れるのか 敗因21ヵ条』  2005.3.1
----------------------------------------------------------
(1) 片山 恒雄『まともな人』               2004.1.1
(2) 片山 恒雄『クライマーズ・ハイ』           2004.3.15
(3) 片山 恒雄『宇宙の始まりの小さな卵─ビッグバンからDNAへの旅』 2004.6.15
(4) 片山 恒雄『日本人の歴史意識 』            2004.9.15
(5) 片山 恒雄『武士道』                 2005.2.1
(6) 片山 恒雄『人生への恋文』              2005.4.15
(7) 片山 恒雄『天使と悪魔(上下巻)』          2005.6.15
(8) 片山 恒雄『14歳からの哲学』            2005.9.15
(9) 片山 恒雄【私の一言】 『映画評 I am Sam.』  2005.11.1
(10)片山 恒雄 『映画「ALWAYS三丁目の夕日」』     2005.12.1
(11)片山 恒雄 『デセプション・ポイント(上・下)』    2006.1.15
(12)片山 恒雄 『武士の家計簿』              2006.5.1
(13)片山 恒雄 『宇宙はささやく』             2006.7.15
(14)片山 恒雄 『散るぞ悲しき 硫黄島総指揮官栗林忠』   2006.9.15
(15)片山 恒雄 『晩年の美学を求めて』           2006.11.1
(16)片山 恒雄 『映画評 フラガール』           2006.11.15
(17)片山 恒雄 【私の一言】『旅の今昔(教育問題に関連して)』 2007.1.15
(18)片山 恒雄 『戒老録』                2007.3.1
(19)片山 恒雄 【私の一言】『千の風になって』      2007.5.1
(20)片山 恒雄 『すばらしい昔の日本人』         2007.7.15
(21)片山 恒雄 『徳川将軍家の演出力』            2007.12.1
(22)片山 恒雄 『明治天皇の一日』              2008.3.15
(23)片山 恒雄 『生物と無生物のあいだ』           2008.8.1
(24)片山 恒雄 『出来そこないの男たち』           2009.2.1
(23)片山 恒雄 『朗読者』                  2009.7.15
(23)片山 恒雄 『人生は廻る輪のように(The Wheel of Life)』 2009.8.15
----------------------------------------------------------
(1) 亀山 国彦『大地の咆哮』                2006.8.1
(2) 亀山 国彦『日本離れできない韓国』 2006.10.15
(3) 亀山 国彦 『超・格差社会アメリカの真実』 2006.12.15
(4) 亀山 国彦『障害者の経済学』 2007.2.1
(5) 亀山 国彦『暗闘 スターリン、トルーマンと日本降伏』 2007.7.1
(6) 亀山 国彦『「昨日の戦場から 米軍日本語将校が見た終戦直後のアジア」ドナルド・キーン編』 2007.10.15
(7) 亀山 国彦『バンカーそして神父』 2008.1.1
(8) 亀山 国彦『沖縄戦・渡嘉敷島集団自決の真実』 2008.2.1
(9) 亀山 国彦『ノーフォールト』 2008.4.15
(10) 亀山 国彦『砂糖の世界史』 2008.12.1
(11) 亀山 国彦『この金融政策が日本を救う』 2009.3.1
----------------------------------------------------------
(1) 川井 利久『浦島 太郎』                2004.2.15
(2) 川井 利久【私の一言】『風土と人間』         2004.7.15
(3) 川井 利久【私の一言】『時代の流れ』        2004.11.1
(4) 川井 利久【私の一言】『民族の座標軸』        2005.2.1
(5) 川井 利久【私の一言】『不足と過剰』        2005.4.1
(6) 川井 利久【私の一言】『日本民族精神構造改革論』 2005.9.1
(7) 川井 利久【私の一言】『民主主義の輸出』 2006.1.15
(8) 川井 利久【私の一言】『公平と人権』 2006.5.15
(9) 川井 利久【私の一言】『日本の外交』 2006.8.1
(10)川井 利久 【私の一言】『政治の先見性と民主主義』 2006.12.1
(11)川井 利久 【私の一言】『6カ国対抗ラグビー』2007.3.1
(12)川井 利久 【私の一言】『月の砂漠』 2007.6.1
(13)川井 利久 【私の一言】『ベニスの商人』2007.10.15
(14)川井 利久 『魂の浄化』2008.2.1
(15)川井 利久 【私の一言】『マニュアル人間』2008.7.15
(16)川井 利久 【私の一言】『ジレンマの時代』2008.11.15
(17)川井 利久 【私の一言】『春を待つ』2009.5.1
(18)川井 利久 【私の一言】『恵まれた時代』2009.9.15
----------------------------------------------------------
(1) 川村 清 『教養主義の没落─変わりゆくエリート学生文化』 2004.6.15
(2) 川村 清 『介護はしないが遺産は欲しい』 2004.12.1
(3) 川村 清 『政治と情念 権力・カネ・女』  2005.9.15
(4) 川村 清 『かんじき飛脚』 2006.2.1
(5) 川村 清 『たすけ鍼』 2008.4.15
(6) 川村 清 『フランス・ロマネスクへの旅』 2008.6.15
----------------------------------------------------------
(1) 岸本新兵衛【私の一言】1月27日付ニューヨークタイムズ記事
          『覇権よさようなら(Waving Goodbye to Hegemony)』 2008.3.15
(2) 岸本新兵衛【私の一言】『地方核都市を健康な農芸都市にする』2008.5.1
(3) 岸本新兵衛【私の一言】中央集権の終焉と自然な生活の復活』(前編)2008.12.15
(4) 岸本新兵衛【私の一言】中央集権の終焉と自然な生活の復活』(後編)2009.1.15
----------------------------------------------------------
(1) 久米 千人 【私の一言】『ちょっとひと呼吸』 2004.11.15
----------------------------------------------------------
(1)クレア恭子【私の一言】『ロンドン便り(1)』 2008.4.15
(2)クレア恭子【私の一言】『ロンドン便り(2)ワガママ』 2008.10.1
(3)クレア恭子【私の一言】『ロンドン便り(3)混雑税』 2009.2.1
(4)クレア恭子【私の一言】『ロンドン便り(4)クレジット・クランチ下の女王陛下』 2009.5.1
(5)クレア恭子【私の一言】『ロンドン便り(5)英国式革命』 2009.7.15
----------------------------------------------------------
(1) 幸前 成隆 【私の一言】『聞き上手』 2007.8.1
(2) 幸前 成隆 【私の一言】『心の若さを』 2008.2.15
(3) 幸前 成隆 【私の一言】『聞き上手』 2007.8.1
(4) 幸前 成隆 【私の一言】『約束を守る』 2008.5.15
(5) 幸前 成隆 【私の一言】『ままならざるを楽しまん』 2008.10.15
(6) 幸前 成隆 【私の一言】『フロム・ナウ・オン』 2009.2.15
(7) 幸前 成隆 【私の一言】『諌言を去れるか』 2009.3.15
(8) 幸前 成隆 【私の一言】『利によりて行えば、怨み多し』 2009.6.15
(9) 幸前 成隆 【私の一言】『小人は比して周せず』 2009.8.15

----------------------------------------------------------
(1) 後藤田紘二『日本の証言』 2004.4.1
(2) 後藤田紘二『ニューヨークを読む』 2004.6.1
(3) 後藤田紘二『大東亞戦争の実相』 2004.9.1
(4) 後藤田紘二『百の旅 千の旅』 2005.1.15
(5) 後藤田紘二『国防』  2005.3.15
(6) 後藤田紘二『半島を出よ』 2005.6.15
(7) 後藤田紘二『お寺の経済学』 2005.8.1
(8) 後藤田紘二『貧乏物語』 2005.11.15
(9) 後藤田紘二 『靖国問題』 2006.2.15
(10)後藤田紘二 『チーム・バチスタの栄光』 2006.4.15
(11)後藤田紘二 『この国のけじめ』 2006.6.1
(12)後藤田 紘二『新・風に吹かれて』2006.9.1
(13)後藤田 紘二『良寛』2006.12.1
(14)後藤田 紘二『インテリジェンス 武器なき戦争』 2007.2.15
(15)後藤田紘二『2013年、米中戦争勃発す!』2007.4.1
(16)後藤田紘二『日本に挑む中国』2007.6.15
(17)後藤田紘二『グーグル革命の衝撃』2007.8.1
(18)後藤田紘二『プライドと情熱 ライス国務長官物語』 2007.12.1
(19)後藤田紘二『新祖国論』2008.1.15
(20)後藤田紘二『なげださない』2008.4.1
----------------------------------------------------------
(1) 鷲太郎 『エ・アロール(それがどうしたの)』 2004.3.15
(2) 鷲太郎 『新撰組読本』 2004.8.1
(3) 鷲太郎 『歳月』  2005.5.15
(4) 鷲太郎 『日本沈没』 2006.7.15
(5) 鷲太郎 『蜘蛛の糸・杜子春』 2006.12.15
----------------------------------------------------------
(1) 櫻田 薫 『呼吸入門』 2004.5.15
(2) 櫻田 薫 『セイビング・ザ・サン』 2004.8.15
(3) 櫻田 薫 【私の一言】『アテネ・オリンピック』 2004.9.1
(4) 櫻田 薫 『ダ・ヴィンチ・コード』 2004.12.15
(5) 櫻田 薫 『敗北を抱きしめて』 2005.4.15
(6) 櫻田 薫 『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』 2005.8.1
(7) 櫻田 薫 【私の一言】 『首相の靖国問題 ――― 一人の国民の感想』 2005.12.1
(8) 櫻田 薫 『無思想の発見』2006.2.15
(9) 櫻田 薫 『映画評「ブロークバック・マウンテン(BrokebackMountain)」』 2006.7.1
(10)櫻田 薫 『半島を出よ』 2006.12.1
(11)櫻田 薫 『ヤバイ経済学』2007.11.1
(12)櫻田 薫 『下山事件ー最後の証言』2008.2.15
(13)櫻田 薫 『日本人はなぜ無宗教なのか』2008.8.1
(14)櫻田 薫 『政治と秋刀魚』2009.2.15
(15)櫻田 薫 『淀川長治の映画人生』2009.6.15
----------------------------------------------------------
(1) 佐々木菜穂子 【私の一言】『苦労を買う時代が到来』2008.6.15
(2) 佐々木菜穂子 【私の一言】『介護待機老人をゼロに』2009.6.1
----------------------------------------------------------
(1) 佐藤 孝靖 『武富士対山口組』 2004.1.1
(2) 佐藤 孝靖 『完本 戒老録』 2004.3.15
(3) 佐藤 孝靖 【私の一言】『評論の宝箱 6月1日号 VOL.11を読んで』 2004.6.15
(4) 佐藤 孝靖 『音速弁護士の超巨大がん闘病記』 2004.8.1
(5) 佐藤 孝靖 『ウルトラ・ダラー』2007.5.15
----------------------------------------------------------
(1) さとうとしお『「ボス」と慕われた教師』 2004.3.1
(2) さとうとしお『蛇にピアス』 2004.5.1
(3) さとうとしお『「水」の安心生活術』 2004.7.15
----------------------------------------------------------
(1) 佐藤 広宣 『マイ・ラスト・ソング』2007.5.1
(2) 佐藤 広宣 【私の一言】『連想検索エンジン』 2007.7.15
(3) 佐藤 広宣 『映画の昭和雑貨店』 2007.11.15
(4) 佐藤 広宣 【私の一言】『データ処理がネット上に移る時代』2007.11.15
(5) 佐藤 広宣 【私の一言】 書評サイト 『千夜千冊』 2008.5.15
(6) 佐藤 広宣 『硫黄島からの手紙』  〜(監督クリント・イーストウッドは天才 2008.11.1
----------------------------------------------------------
(1) 塩野 尚美 『初春大歌舞伎から「芝浜革財布」二幕五場』 2004.1.15
----------------------------------------------------------
(1) 高橋 紀元 【私の一言】 『私のメールファイルから-新入社員諸君!』2004.4.15
(2) 高橋 紀元 【私の一言】 『愛のランク』 2004.10.15
(3) 高橋 紀元 【私の一言】 『どっち mo どっち』 2005.2.15
(4) 高橋 紀元 【私の一言】『マイ「ペット」考』 2006.2.1
----------------------------------------------------------
(1) 高津 隆 『虎山へ』 2004.2.1
(2) 高津 隆 『写真集「1990年代 北京」』 2004.6.15
(3) 高津 隆 『それでもきっと恋をする』 2004.12.15
(4) 高津 隆 『孤将』 2005.10.1
----------------------------------------------------------
(1)竹井 信治 『頼山陽上下』 2009.5.15
----------------------------------------------------------
(1) 田島 正和 『青年は荒野をめざす』 2004.3.1
----------------------------------------------------------
(1) 立石 武士 【私の一言】『東京一極集中は亡国の元』2007.3.1
----------------------------------------------------------
(1) 茅野 正子 『見える日本、見えない日本 養老孟司対談集』 2004.2.15
(2) 茅野 正子 『砂の文明 石の文明 泥の文明』 2004.6.1
----------------------------------------------------------
(1) 堤 貞夫 『人口減少、日本はこう変わる』 2004.4.1
(2) 堤 貞夫 『虚妄の成果主義 』 2004.7.15
(3) 堤 貞夫 『シベリア鎮魂歌 香月泰男の世界』  2005.2.15
(4) 堤 貞夫 『日本の将来を考える』 2005.5.15
(5) 堤 貞夫 『希望のニート』 2005.10.15
(6) 堤 貞夫 『甘え・病い・信仰』 2006.1.1
(7) 堤 貞夫 『ゆりかごから墓場までの夢醒めて』『消費税15%による年金改革』 2006.5.1
(8) 堤 貞夫 『カウンセリング心理学入門』 2006.10.1
(9) 堤 貞夫 『生命の暗号、遺伝子オンで生きる』 2007.2.15
(10)堤 貞夫 『平然と車内で化粧する脳』 2007.9.1
(11)堤 貞夫 『ホルトの木の下で』 2008.2.15
(12)堤 貞夫 『生物と無生物のあいだ』 2008.9.1
(13)堤 貞夫 『あの戦争から遠く離れて』 2009.6.1
----------------------------------------------------------
(1) 中野 純子 『ペイチェック 消された記憶』 2004.4.1
(2) 中野 純子 『キル・ビルvol.2 〜ザ・ラブ・ストーリー〜』 2004.6.1
----------------------------------------------------------
(1) 南魚   『八つ当たり抄』 2009.4.15
----------------------------------------------------------
(1) 新田 恭隆 『赤道直下』 2004.1.15
(2) 新田 恭隆 『裏帳簿のススメ』 2004.10.1
(3) 新田 恭隆 『数学はインドのロープ魔術を解く』 2005.1.15
(4) 新田 恭隆 『社会を変える会計と投資』 2005.8.15
(5) 新田 恭隆 『科学哲学の冒険(サイエンスの目的と方法をさぐる)』 2005.12.15
(6) 新田 恭隆 『花と龍』 2006.5.15
(7) 新田 恭隆 【私の一言】『田園まさに蕪(あ)れなんとす』 2007.1.15
(8) 新田 恭隆 『国語元年』 2007.9.15
(9) 新田 恭隆 『ドトール考』 2008.2.1
(10) 新田 恭隆 『偉大な思想を待つ』 2008.9.1
----------------------------------------------------------
(1) 濱田 克郎【私の一言】『アメリカ便り』 2004.7.1
(2) 濱田 克郎【私の一言】『アメリカ便り(2) ─ お前のせいだ』 2004.10.1
(3) 濱田 克郎【私の一言】『アメリカ便り(3) ─ グローバルスタンダード』 2004.12.15
(4) 濱田 克郎【私の一言】『アメリカ便り(4) ─ 靴と文化』 2005.3.15
(5) 濱田 克郎【私の一言】『アメリカ便り(5) ─ 躾』 2005.6.15
(6) 濱田 克郎【私の一言】『アメリカ便り(6) ─ ジョーンとリッチ』 2005.9.15
(7) 濱田 克郎【私の一言】『アメリカ便り(7) ─ キリスト教と進化論』 2005.12.15
(8) 濱田 克郎【私の一言】『アメリカ便り(号外)キリスト教と進化論(判決)』 2006.1.1
(9) 濱田 克郎 【私の一言】『アメリカ便り(8) ─ 道具と文化』 2006.3.15
(10)濱田 克郎 【私の一言】『アメリカ便り(9) ─ 幽霊』 2006.5.1
(11)濱田 克郎 【私の一言】『アメリカ便り (10) ─ソーリーとごめんなさい』 2006.6.1
(12)濱田 克郎 【私の一言】『アメリカ便り (11) ─ 青い目、茶色い目』 2006.10.15
(13)濱田 克郎 【私の一言】『アメリカ便り(12) ─ シュート・ミー・ファースト』 2006.12.15
(14)濱田 克郎 【私の一言】『アメリカ便り(13)─ 先見の明(?)』2007.3.15
(15)濱田 克郎 【私の一言】『アメリカ便り(14)─リッチとリサ』 2007.9.15
(16)濱田 克郎 【私の一言】『アメリカ便り(15)─技術革新と電話』2007.11.1
(17)濱田 克郎 【私の一言】『アメリカ便り(16)─ 幽霊(2)』 2008.1.15
(18)濱田 克郎 【私の一言】『アメリカ便り(17)─スローライフと免疫』 2008.8.15
(19)濱田 克郎 【私の一言】『アメリカ便り(18)─スローライフと運転』 2008.12.1
----------------------------------------------------------
(1) 広崎 有紀 『父の帽子』 2007.3.15
----------------------------------------------------------
(1) 風雅こまち【私の一言】 『音楽日記@』 2005.5.1
(2) 風雅こまち【私の一言】『音楽日記 脱皮のリスク』2005.6.1
(3) 風雅こまち【私の一言】 『音楽日記)─ 誰もが浦島太郎』 2005.8.1
(4) 風雅こまち【私の一言】『音楽日記─ イルカの鬱病』 2005.8.15
(5) 風雅こまち 【私の一言】『音楽日記 ─ 2006年は短調復活の兆し』 2006.2.15
----------------------------------------------------------
(1) 藤尾 由紀 『ムーンライト・シャドウ』 2004.11.15
----------------------------------------------------------
(1) 福島 和雄『大相撲の経済学』2004.10.15
(2) 福島 和雄『アングロサクソンは人間を不幸にする』 2004.11.15
(3) 福島 和雄『東方検便録』  2005.2.15
(4) 福島 和雄『定刻発車 ― 日本の鉄道はなぜ世界で最も正確なのか?』  2005.7.15
(5) 福島 和雄『演歌のススメ』 2005.12.15
(6) 福島 和雄『映画評「SAYURI」』 2006.4.15
(7) 福島 和雄『子会社は叫ぶ』 2006.8.1
(8) 福島 和雄『近くて遠い中国語』2007.5.1
(9) 福島 和雄『光と影』2008.1.15
(10) 福島 和雄『公務員改革法案について』2008.8.1
(11) 福島 和雄『昭和33年』2008.10.15
(12) 福島 和雄『時価会計不況』2009.4.15
----------------------------------------------------------
(1) 船渡 尚男 『最近見た映画について』2007.4.15
(2) 船渡 尚男 『槐−えんじゅ− 記』『フラット化する世界』2007.10.15
(3) 船渡 尚男 『秘花』2007.12.15
(4) 船渡 尚男『逆説の日本史』15巻 - 近世改革編 2009.8.15
(5) 船渡 尚男 『日本の反省』2009.3.15
(6) 船渡 尚男 『江戸の遺伝子』2009.9.15
----------------------------------------------------------
(1) 前川 彬 『「アンチ・エイジング」と「サクセスフル・エイジング」』 2007.6.15
(2) 前川 彬 『ドイツ病に学べ』『ドイツは過去とどう向き合ってきたか』ードイツに学ぶ ー 2007.9.1
(3) 前川 彬 『日本は没落する』 2008.3.15
(4) 前川 彬 『ゴルフで老いる人、若返る人』 2008.6.1
(5) 前川 彬 『わが心のホームコース』 2008.11.15
(6) 前川 彬 『オーケストラ、それは我なり』 2009.3.15
(7) 前川 彬 『老年学に学ぶ サクセスフル・エイジングの秘密』 2009.9.15
----------------------------------------------------------
(1) 森岡義久『炎の森へ』 2009.3.1
----------------------------------------------------------
(1) 矢野 寛市『まるごとキッチン』 2004.1.15
(2) 矢野 寛市『現代の経営』 2004.5.15
(3) 矢野 寛市『松江人物ものがたり』 2004.7.15
(4) 矢野 寛市『絵具の辞典』  2004.11.1
(5) 矢野 寛市『ゴッホの手紙』 2005.2.1
(6) 矢野 寛市『美は時を超える 千住博の美術の授業2』 2005.5.1
(7) 矢野 寛市『タヒチからの手紙』 2005.9.1
(8) 矢野 寛市『絵画の見方買い方』 2006.3.15
(9) 矢野 寛市青木繁全文集『仮象の創造』〔増補版 〕 2006.9.1
(10)矢野 寛市 『近代美術事件簿』 2007.2.1
(11)矢野 寛市 『画商の思い出』2007.10.1
(12)矢野 寛市 『20世紀美術』2008.5.1
(13)矢野 寛市 『働く事の楽しさと有難さ』2008.11.15
(14)矢野 寛市 『松江藩の財政危機を救え』2009.2.1
(15)矢野 寛市 『画にもかけない』2009.7.15
-----------------------------------------------------------
(1) 矢野 清一 『六つの国歌を歌った人の住む国』 2004.5.1
(2) 矢野 清一 "『烏賀陽(ウガヤ)正弘氏の本を読んで〜 
“痛快アメリカン・ジョーク”“ユダヤ人ならこう考える”』" 2005.4.1
(3) 矢野 清一 『シドモア 日本紀行(明治の人力車ツアー)』 2009.7.1
-----------------------------------------------------------
(1) 山本俊一郎『海軍』 2004.3.1
(2) 山本俊一郎『日露戦争史』 2005.11.1
(3) 山本俊一郎『国家の品格』 2006.4.1
(4) 山本俊一郎『百年の遺産』 2006.6.15
(5) 山本俊一郎『春秋左氏伝(上)・(中)・(下)』2007.6.1
(6) 山本俊一郎『葉隠』2007.12.15
(7) 山本俊一郎『武士道の逆襲』2008.7.15
(8) 山本俊一郎『お家さん』(上・下)2008.10.15
(9) 山本俊一郎『格差はつくられた』200812.1
(9) 山本俊一郎『オンリー・イエスタデイ』2009.5.15
(10) 山本俊一郎『シンス・イエスタデイー1930年代・アメリカ』2009.5.15

(11) 山本俊一郎『大暴落1929』2009.8.1
-----------------------------------------------------------
(1) 雪野照 『生命の暗号(あなたの遺伝子が目覚めるとき)』 2004.4.15
-----------------------------------------------------------
(1) 横山 彬 『風の男 白洲次郎』2007.8.1
(2) 横山 彬 『カラヤンとフルトベングラー』2007.4.15
(3) 横山 彬 『波乱の時代(上・下) 』2008.2.15
(4) 横山 彬 『ベートーベンの交響曲 』2008.5.15
(5) 横山 彬 『ゲーテ「イタリア紀行」を旅する 』2008.6.1
-----------------------------------------------------------
(1) 吉田 龍一 【私の一言】『古希の話』2006.6.15
(2) 吉田 龍一 【私の一言】 『笑いと健康』 2006.11.15
(3) 吉田 龍一 【私の一言】『時の変化』 2007.2.15
(4) 吉田 龍一 【私の一言】『笑いについて』 2007.8.15
(5) 吉田 龍一 【私の一言】『高齢化社会』 2009.9.1
-----------------------------------------------------------
(1) 渡辺 仁 『死ぬことと見つけたり』 2005.8.15
(2) 渡辺 仁 『ひぐらし武士道 「大江戸剣花帳」上下』 2005.11.15
(3) 渡辺 仁 『謀将 直江兼続(上・下)』 2006.4.15
(4) 渡辺 仁 『浮草みれん/お不動さん絹蔵捕物帖』 2006.11.1
(5) 渡辺 仁 『御町見役 うずら伝右衛門 上・下』2007.5.15
(6) 渡辺 仁『捨て童子・松平忠輝(上・中・下)』2007.9.15
(7) 渡辺 仁 【私の一言】『「時代小説」の面白さにハマッて・・・』 2008.2.15
(8) 渡辺 仁『忘れ文 ぐずろ兵衛うにゃ桜  忘れ文』2008.9.1
(9) 渡辺 仁『難儀でござる』2009.6.15
-----------------------------------------------------------

 





 

 


 
バックナンバー
2012/12/15
2012/12/01
2012/11/15
2012/11/01
2012/10/15
2012/10/01
2012/09/15
2012/09/01
2012/08/15
2012/08/01
2012/07/15
2012/07/01
2012/06/15
2012/06/01
2012/05/15
2012/05/01
2012/04/15
2012/04/01
2012/03/15
2012/03/01
2012/02/15
2012/02/01
2012/01/15
2012/01/01
2011/12/15
2011/12/01
2011/11/15
2011/11/01
2011/10/15
2011/10/01
2011/09/15
2011/09/01
2011/08/15
2011/08/01
2011/07/15
2011/07/01
2011/06/15
2011/06/01
2011/05/15
2011/05/01
2011/04/15
2011/04/01
2011/03/15

2005/03/01

2004/12/01

 
 
 
 
 
Copyright(c)2001-2007 H.I.S.U.I. Corp. All right reserved.
□動作確認はMac OS9.2 + IE5.1にて行ってます。
□当サイト内コンテンツおよび画像の無断転載・流用を禁じます。










SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送