このサイトでは書評、映画・演芸評から最近の出来事の批評まで幅広いジャンルのご意見をお届けしていきます。
読者の、筆者の活性化を目指す『評論の宝箱』
意見を交換し合いましょう!

 
       



■2010年8月1日号 <vol.159>

書評 ─────────────

・書評    石川 勝敏 『西郷隆盛のすべて』五大 夏夫編
             (新人物往来社)


・書評    矢野 寛市 『今の食生活では早死にする』
             〜アメリカ上院特別栄養委員会レポート〜
            今村光一(翻訳)    (経済界)


・【私の一言】 風雅こまち 音楽日記『ヒトの耳はスゴい!』 





2010年8月1日 VOL.159


『西郷隆盛のすべて』五大 夏夫編 
( 新人物往来社 )

石川 勝敏    

この書物は五大 夏夫が編者となった11名の著者の西郷論である。西郷隆盛は多くの人々によって研究されあらゆる角度から論ぜられている。明治維新の最大の主役としての活動と3度の下野、2度の遠島、西南戦争の責任者と桁はずれのスケールの大きい英雄は単純には理解し難い。西郷隆盛の人間像を多面的に捉えてその理解に資するために編集されたのがこの著書である。この図書の巻末に西郷隆盛、西南戦争関係文献目録があるが著書資料は概略千冊に及ぶ。西郷人気の高さと複雑な行動への関心の高さを示すものだろ。


著者とその主題はつぎのとおりである。


井上 清 西郷隆盛の人間像。吉元正幸 西郷隆盛と島津斉彬。山田尚二 西郷隆盛と奄美。芳 即正 西郷と大久保 その大いなる誤算。村野守治 西南戦争中立派および反私学校派の動向。宮下満郎 参議兼近衛都督。毛利敏彦 西郷は征韓論者にあらず。中山広司 大西郷の思想。その他関係資料がある。

私は関係図書千冊のうち6冊を読んだだけであるが、この図書が西郷を良くとらえて全体像を伝えていると思う。ペリー来航より26年前に西郷は生まれている。1853ペリー来航、翌年日米和親条約締結、以頼諸事件があったが1859年吉田松陰刑死、1863新撰組結成、1864年蛤御門の変、1866年15代徳川慶喜将軍就任、同年薩長同盟成立、1867年将軍大政奉還、王政復古内閣成立、1868年鳥羽伏見の戦い、江戸城開城、1869年鹿児島、萩、高知、熊本藩籍奉還、五稜郭開城、1年半の戊辰戦争と事件年譜をみれば明治維新の前半は16年間の間にもの凄いスピードで事態が進んでいる。驚くばかりである。多数の志士は死んだが内戦は1年半であった。

私の読んだ他の5冊につても少しだけふれてみたい

1西郷南州遺訓、山田斉斎編 岩波書店 難解である。現代用語の解説付きをお薦めする。

2器量と人物 立元幸治 PHP新書 この書は動の時期 静の野の時期および西郷の漢詩という3つの角度から西郷隆盛を読み取ろうとしている。

3(抄)史伝 西郷隆盛 海音寺潮五郎 歴史小説名作集10 代々の島津家の殿様の人物評や事跡、鹿児島武士の生きた背景に重点がある。西郷の活躍した時期の記述はない。

4志士と官僚 明治を創業した人びと 佐々木克 講談社 天皇の東京行幸が国民意識を変えるうえで大きな影響があったこと、藩士の中から選ばれた朝臣(ちょうしん)徴士から官僚が始まり官僚の75%は氏族であったが、志士的人物は官僚から離れていく様子を描いている。明治になって志士の起こした反逆事件は16件にものぼった。

5西郷隆盛孤高の英雄全軌跡 新人物往来社 A4判カラー写真入りで雑誌ふうの編集である。なじみやすい編集であるが要点はよく捉えている。気楽に読める1冊である。



『今の食生活では早死にする』 
〜アメリカ上院特別栄養委員会レポート〜 

( 翻訳:今村光一 経済界)

矢野 寛市   

 アメリカの医学は進歩したとされ、巨額の医療費が注ぎ込まれているのに、ガン、心臓病をはじめ多くの病気が増えている。業を煮やしたアメリカ議会は上院に後に大統領候補となったマクガバンを委員長とする特別委員会(M委)を作り、二年間に亘って審議調査した上、1977年に5000頁を超える膨大なレポートを発表した。

 M委の重要な結論は次の二つである。

1、ガン、心臓病、脳卒中などアメリカの六大死因となっている病気は、現代の間違った食生活が原因になって起こる“食源病”である。この間違った食生活を改めることでこれらの病気を予防する以外に先進国民が健康になる方法はない。

2、現代の医学は薬や手術といったことだけに偏り過ぎた、栄養に盲目な片目の医学であつた。栄養に盲目でない医学につくり変える必要がある。
 このような結論に基ずき、M委はアメリカ国民に食事内容改善のためのガイドラインとして「食事改善目標」なるものを示すと共に、医師の再教育の必要を提唱している。

(1)でんぷん質を現在のカロリーの46%から55〜60%に引き上げよ。

(2)脂肪分は現在のカロリーの40%から30%に減らせ。

(3)動物脂肪も植物脂肪も減らすが、それは前者がカロリーの10%、後者がカロリーの20%になるようにして一対二の割合にせよ。

(4)コレステロールを一日300mgに減らせ。

(5)砂糖消費は40%減らしてカロリーの15%までにせよ。

(6)塩の摂取も50〜85%減らし一日三gにせよ。

  マクガバンレポートが発表された後、アメリカの医療は大きく変わりつつある。アメリカの大学の医学部では栄養学の講義を30時間程も行うようになっているし、ガンの治療についても食事療法を始めとする代替療法が盛んに行われるようになっている。

 著者によれば、パスツールが病気の背後に病菌ありという発見をした後では、医学は病菌のことだけに目を奪われ、抵抗力や自然治癒力の問題に盲目になった、抵抗力も自然治癒力も殆ど栄養とイコールだから栄養に盲目な医学になったとする。そして、医者や薬、手術が病気を治すという幻想が生まれたという。

 2500年も前にギリシャの医聖ヒポクラテスは「汝の食物を医者とも医薬ともせよ。食物で治せない病気は医者にも治せない」と言っている。

 

ご要望にお応えして、ジャンルを定めない自由評論コーナ ー【私の一言】を設けました。 評論の評論はもとより、社会評論等自由なご意見をお届けします。

『ヒトの耳はスゴい!』
風雅こまち

 サッカーのワールドカップに日本中が熱狂しましたね。初めてブブゼ
ラという楽器を耳にした方も多いのでは? 私も最初はうるさくてたま
りませんでしたが、慣れ親しむと気にならなくなりました。実はこれが
機械とは違うヒトの耳の素晴らしい機能です。大音量にはフィルターを
かけ、必要な音だけを注意深く聴く。森の中で暮らしていた頃、生き残
るために発達させた「聴覚」は人間を生まれながらの音楽愛好家にした
のです。生き残るために耳をすます必要が無くなった耳は新しい使い方
として、歌や様々な楽器の音色を楽しむようになったのです。

 最近の研究では胎児でも母国語や両親の声を聞き分けることがわかっ
ています。母国の言語や音楽への親しみは胎児の頃から育まれているの
です。情操教育とは親子の笑顔の中にある!そして「三つ子の魂百ま
で」と言われるように一生の財産になります。

 ところが大変!楽器を習う子供は減少の一途。うちの子は根気が無い
からと努力させない親が多い。根気が無いのはどっちでしょうか? 子
供達が歌を歌わないと悩む幼稚園。日本は子供を大事にする国と言われ
ていましたが、豊かな心を育てる環境は消えつつあります。「にらめっ
こ」「いないないバー」を知らない子供と遊べない親に代わって、音あ
そび教室が子供達の心を耕す時代が来るかもしれませんね。

 聴くということは音の刺激を通して自分の心を揺さぶる事!一人一人
のクリエーティブな活動です。すばらしい耳を活かしてステキな時間を
創りましょう。今年は久々に小学生に音楽指導をしています。豊かな子
供の時間は未来です。教え子たちは将来、自分の子供に子守唄を歌い、
遊べる大人になってくれることと信じています。

 

 

猛暑日とは、最高気温が35℃以上の日のことをいうそうですが、沖縄県を除く各都道府県で毎年のように観測されているそうです。ウイキペディアによると日本の記録は次のようです。
年間最多日数 - 45日 大分県日田市(1994年)
連続日数 - 22日 大分県日田市 (1994年7月3 - 24日)
最も遅い猛暑日 - 9月28日 富山県朝日町泊(1991年)
日最高気温 - 40.9℃ 埼玉県熊谷市、岐阜県多治見市(ともに2007年8月16日)
日最高気温の月平均 - 36.2℃ 岐阜県多治見市(1995年8月)
今年は、これらを書き換えるような猛暑日が続いておりますが、ご自愛専一にお過ごしください。

今号も多面的なご寄稿有難う御座いました。(HO)




 
バックナンバー
2012/12/15
2012/12/01
2012/11/15
2012/11/01
2012/10/15
2012/10/01
2012/09/15
2012/09/01
2012/08/15
2012/08/01
2012/07/15
2012/07/01
2012/06/15
2012/06/01
2012/05/15
2012/05/01
2012/04/15
2012/04/01
2012/03/15
2012/03/01
2012/02/15
2012/02/01
2012/01/15
2012/01/01
2011/12/15
2011/12/01
2011/11/15
2011/11/01
2011/10/15
2011/10/01
2011/09/15
2011/09/01
2011/08/15
2011/08/01
2011/07/15
2011/07/01
2011/06/15
2011/06/01
2011/05/15
2011/05/01
2011/04/15
2011/04/01
2011/03/15

2005/03/01

2004/12/01

 
 
 
 
 
Copyright(c)2001-2009 H.I.S.U.I. Corp. All right reserved.
□動作確認はMac OS9.2 + IE5.1にて行ってます。
□当サイト内コンテンツおよび画像の無断転載・流用を禁じます。










SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送